心がほどける、西表島のちいさな宿。

西表島の民宿まるま荘

徒歩1歩のところに「まるまビーチ」
港やスーパーも徒歩圏内で、アクティビティにも便利な立地。
芝生の庭には東屋やハンモックもあり、自然の風に吹かれながら、

ほっとひと息つけます。
お部屋は、4畳半のシンプルで落ち着いた空間。
最新の設備ではありませんが、どこか懐かしく落ち着けるお部屋です。
朝夕2食付きの1泊7,700円プラン。
地元の食材を使った手づくりのごはんで、一日遊んだ体と心をやさしく満たします。


観光にも、のんびりにも。
まるま荘は、寝るだけ以上・リゾート未満の、ちょうどいい拠点です。

TEL:0980-85-6156

  • 2025/5/17
    まるまブログを更新しました!
  • お知らせ2025/5/3
    ゴールデンウィーク後も、のんびり西表時間。
    当日予約も大歓迎です🌱

    ゴールデンウィークを過ぎても、西表の自然は変わらず美しく、のんびりとした時間が流れています。
    「急に時間ができた」「天気が良いから一泊したい」——そんな思いつき旅も大歓迎!
    まるま荘では、当日予約も受付中です。空室があれば、飛び込みもOKです。ひとり旅も大歓迎。
    素朴だけど、心に残る島の宿でお待ちしています。
  • お知らせ2025/4/11
    2025年10月31日までのご予約受付中です
    いつもお世話になっております。10月分までのご予約を承っております。
    秋とはいえまだまだ天気が良くていいシーズンです。ぜひご検討くださいませ。
  • もっと表示

魅力たっぷりの西表島

是非、お越しください

まるま荘のご紹介

🌊 海まで徒歩3歩!
 宿を出たらすぐ目の前はまるまビーチ。
 朝も夕も波音がそっと迎えてくれます。

🛶 上原港から徒歩6分・アクセス便利
 港やスーパー、飲食店もすぐ近く。
 荷物預かりも無料で、身軽に島時間を始められます。

🍚 地元食材の手づくりごはん
 1泊7,700円で朝夕2食付き。
 素朴であたたかい味に、心まで満たされます。

🌿 ハンモックのある広い庭でごろり
 鳥の声、海の音、島の風。
 ぼーっとする時間が、旅のごほうび。

🏠 シンプル&清潔な畳の4畳半
 テレビもなく、ちょっと昔のような静けさ。
 クーラーは無料で快適に。

🚿 共用バス・トイレも清潔安心
 毎日の清掃で気持ちよく使えます。

🚶‍♂️ ひとり旅・少人数にぴったり
 過剰なサービスはありません。
 親戚の家のように、ほどよい距離感でお迎えします。

🐠 遊んで、癒される旅の拠点に
 SUPやシュノーケル、釣りにダイビング…
 思いきり遊んだら、波音と一緒にぐっすりどうぞ。

ハンモックや東屋で海風を感じながら本を読んだり、ゆっくりお昼寝も。夜の星空もとてもきれいです。

施設・お部屋

お部屋の様子の動画

当宿ではパジャマのご用意がございません。お手数をおかけいたしますが、ご自身でお持ちいただきますようお願いいたします。

・団体のお客様や、離れの部屋をご希望のお客様はお電話にてご予約くださいませ。

お食事

一日遊んだ体に手づくりごはんでほっとひと息。
ちゃんと食べるだけで、
旅はもっと満たされます。

朝食と夕食付きのプランで、旅をもっと自由に。
ごはんの心配がいらないから、
観光やアクティビティも安心して楽しめます。

おひとり旅・お仕事の方のご利用も大歓迎

宿泊料金

1泊2食付き
(朝食+夕食)
7700
素泊まり5700

TEL:0980-85-6156

当日予約も大歓迎!お部屋の空きがある場合もございますので、お気軽にお電話くださいませ。

2025/5
1--2--3--
4--5--6--7--8--9--10--
11--12--13--14--15--16--17--
18残119--20--21--222324--
25262728293031
2025/6
1234567
891011121314
151617残118残11920--21--
22--23--24--25--26--27--28--
29--30--
2025/7
1--2--3--4--5--
6--7残18--9--10--11--12--
13--14--15--1617残118--19--
20--21--22--232425--26残1
272829残130残131残1
2025/8
1残12
3456789残1
10残11112131415--16--
17--181920212223
24252627282930
31
2025/9
123456
78910111213
14151617181920
21残122残123残124252627
282930
2025/10
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025/11
1
2345678
9101112131415
1617--18--19--20--21--22--
23--24--25--26--27--28--29--
30--

\キャンセル無料/
キャンセルや日程変更のご連絡はお電話・お問い合わせフォームよりお願いします。

お問い合わせ

日程変更などもこちらから!
どうぞご気軽にお問い合わせくだい

  • お名前任意
  • メールアドレス必須
  • お問い合わせ内容必須

お客様のお声

review
匿名2025年5月10日 投稿
★★★★

まるまそうの近くで写した月桃
今年は遅めで一輪見つけました。
4月にお世話になりました
お母さん早朝から食事させて頂いて
ありがとうございました。
又 西表島に行く際は利用させて下さい。
返信
素敵なお写真ありがとうございます!温かいお言葉とてもうれしいです。ぜひまた西表島にお越しくださいませ。 民宿まるま荘
匿名2025年4月23日 投稿
★★★★★

まるま荘に子連れで3泊宿泊しました。とても居心地のよい宿です。お部屋も共同シャワー、トイレも清潔です。あと外の東屋でのんびりくつろげます。宿の方々もとても親切で宿のご飯がとても美味しかったです。色々とご飯の配慮もしていただいてありがとうございます。つぎ西表島に行く時もまたお世話になりたい宿です。
返信
お声を下さり、本当にありがとうございます!楽しんでいただけたようで、私たちもとても嬉しいです。お子さまとご一緒のご旅行が、少しでもくつろげる時間になっていたら何よりです。是非また西表島にお越しくださいませ。いつでもお待ちしております。2025年4月23日まるま荘
  • google map
    レビュー
    ★★★★
    上原集落の民宿の嚆矢と言える存在。祖内のまるまぶんさんに由来するらしい。
    中野海岸につながるリーフやまるまビーチが楽しめる。
    親父さんは83歳、ご夫婦ともにお元気で、釣った魚はマース煮で提供されたりする。
  • google
    map
    レビュー
    ★★★★
    親戚の家のような居心地の良い民宿です。お食事は地の食材も入った家庭料理、朝晩美味しくいただきました。
    民宿の名前と同じまるまビーチまで数十秒、綺麗な海はプライベートビーチのようです。
    広い芝生が心地よく、泳いだ後はハンモックでうたた寝もよしです。
    洗濯機(有料)、ダイビング機材を漬け置くバス、干場もありますので海遊びを楽しみたい方には大変便利です。
    お部屋は昔ながらの民宿スタイルで、掃除は行き届いています。トイレ、シャワーは共用。冷蔵庫も共用、名前を書いて入れましょう。
  • google map
    レビュー
    ★★★
    海に近いが、素泊まりの場合必ず食料と食器、飲料水持参。深夜2時ごろに見た星空は天の川が長く星が美しい!客室: 2/5サービス: 2/5場所: 3/5
  • google map
    レビュー
    ★★★★★
    食事がとても美味しいです。
    部屋は2人で宿泊するには少し狭いのと、扉が施錠できず遮音性がほぼないので宿泊客が多い時は気になるかもしれません。私たちが宿泊した時は他の方と入れ違いで貸し切り状態でしたので非常に快適ではありました。
    清潔ですし、洗濯機、乾燥機、共同シャワーがあり必要十分です。
    ホテルの様な環境を望む人には向きませんが、何より宿の方がとても親切ですので民宿を探している人にはおすすめです。
    客室: 3/5サービス: 5/5場所: 5/5
    -------------
    ご感想をお寄せくださり、ありがとうございます。
    お食事を気に入っていただき、大変嬉しく思います。
    また、お部屋の広さや遮音性についてのご意見もありがとうございます。昔ながらの造りを活かした民宿のため、ホテルのような完全なプライベート空間とは異なってしまいますが、できる限り心地よくお過ごしいただけるよう努めてまいります。
    鍵の不具合についても、後に交換対応いたしました。この度は、ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。
    いただいたご意見は他のお客様のためにも今後の改善の参考とさせていただきます。貴重なご意見ありがとうございました。
    民宿まるま荘 渡部
╲お客様のお声大募集中/

お客様のお声投稿フォーム

  • 評価任意
    総合★★★★★
  • コメント必須
  • 写真任意
  • お名前任意
    苗字のみやニックネーム、もしくは無記名で投稿くださいませ。
  • 投稿にあたって
  • 送信

2025/5/16
2025/5/16
2025/5/15
2025/5/14
2025/5/13
2025/5/12

西表島の天気

旅行中の服装のご参考に

民宿まるま荘
沿革

1964年 昭和39年
当時、租納部落でまるま旅館を営んでいた真謝さんより譲り受ける。
渡部ハル、次男登、長女百合子と共にまるま旅館を継承する

 
1965年 昭和40年
   イリオモテヤマネコ発見
1967年 昭和42年
   イリオモテヤマネコが新種記載される。(この時の調査の際、動物文学者の戸川幸夫氏らが、まるま旅館に滞在されました。)

1972年 昭和47年
  5月15日本土復帰(浦内橋が完成)

1977年 昭和52年
  まるま旅館、火災の為、
船浦部落と上原部落に移転し民宿を経営するようになる。

1977年 昭和52年
上原527番地で長男充が民宿まるま荘として継承。
そして現在に至ります


これまで、たくさんのお客様に支えられて、まるま荘は続いております。皆さまに心から感謝申し上げます。今後とも、従業員一同よろしくお願い致します😊

上原港からまるま荘まで徒歩5分です。
詳しくは下記リンクをご確認くださいませ。