ピパーチ

西表島通信

おはようございます。



石垣市役所の垣根にそってピパーチがいくつも生えていました。


ピパーチは、八重山でなじみ深い香辛料で八重山そばによく細かくサラサラの状態にしたピパーチを、かけて食べます。




胡椒みたいなでも、香りがある他の香辛料と似てて好きです。






八重山そば屋さんでは、コーレーグースと並んで卓上調味料としてよく見かけます。






私も妹も見かけたらそばに入れます。






ちゃんとしたピパーチの風味があるのにそばの味に邪魔せずすごく合うんですよね。大好きです。






そしてこのピパーチ、ツル科みたいで家の壁や高さのある植物(ヤシの木に沿って生えてるのを見たことあります)に沿って綺麗に成長します。葉っぱもなんだかおしゃれな形なので、観賞用としてもとてもいいんです。






八重山のお家の庭に植えられてるのをよく見ます。






そんな、八重山に馴染みの香辛料でした。


おわり




まるまブログをお読みくださりありがとうございます。民宿まるま荘は西表島上原にある、島の暮らしを感じる昔ながらの宿です。よかったら、公式ホームページやインスタグラムもやっていますので、ご覧ください

 
【まるま荘のホームぺージ】
https://marumasou.eyado.net/
 

2025/9/25
波止場食堂
〜西表島通信〜
ゴールデンシャワー
〜西表島通信〜
カンムリワシのすごい力
〜西表島通信〜
美味しそうなグアバの実
〜西表島通信〜
メイメイさんに家族が行ってきた
〜西表島通信〜
ジャングルと滝
〜西表島通信〜
昨日は大変でしたね
〜西表島通信〜
落ち着けるひととき
〜西表島通信〜