海の拾い物

西表島通信

おはようございます。

ゴールデンウィークになりますね。昨日の午前中までは北風で上原航路欠航していたのですが、今朝は上原航路、でています。






最近は忙しくて海になかなか行けていません、なので数日前の船浮のイダの浜、とても楽しめました。


さて写真はしばらく前、海に散歩に行ったとき拾ったものです。




状態のいいフジツボが複数落ちてました。どこかで何かがあってごっそりフジツボの一部がはがれ落ちてしまったんですね。




綺麗な薄紫色にその形からちょっと富士山みたいです。




色々活用法を考えてみたのですが、爪楊枝入れに良いのではと思いました。でもうちには昔ながらの蛸壺のような爪楊枝入れがすでにあるので出番はありませんね。こんな感じで拾ったものが少しずつ増えていき父に怒られるのです。




おわり






まるまブログをお読みくださりありがとうございます。民宿まるま荘は西表島上原にある、島の暮らしを感じる昔ながらの宿です。よかったら、公式ホームページやインスタグラムもやっていますので、ご覧ください

 

2025/4/27
水落の滝
〜西表島通信〜
船から望む西表島
〜西表島通信〜
大見謝川河口
〜西表島通信〜
大見謝川展望台
〜西表島通信〜
南風見田の浜
〜西表島通信〜
夏がくる
〜西表島通信〜
中野海岸
〜西表島通信〜
鳥の目線
〜西表島通信〜