ヒスイカズラ2

西表島通信

おはようございます。

写真は昨日の見事なヒスイカズラを見せていただいた新盛さんが散って下に落ちてしまったヒスイカズラの花の活用法として見せていただいたものです。




こんな風にきれいに水に浮かべると本当にかわいいですね。




ヒスイカズラは色合いが一つの色ではなく紫、青、水色、緑色のようにたくさんの要素の色が絶妙にグラデーションになっていてます。じっくり見れば見るほどきれいです。


でも散ってしまった花弁は太陽に当たるとだんだん黒く変色してしまうそうで、しばらくの間しか楽しめないそうです。
でもそれでも本当にきれいですね。




この散ったお花を二つ並べるとちょうちょのようにもできて、こんなブローチがあったらいいのにと思うほどきれいでした。




とてもきれいなヒスイカズラ、今月末までが見頃だそうです。来年も咲いたら、ぜひ見に行きたいです。
新盛さん、とても気さくで優しくて本当にお花が好きな方なんだなと話していて感じました。尊敬します。


これからも頑張ってください。


終わり

2025/3/19
ぽぽちゃんが遊びに来てくれました
〜西表島通信〜
パパイヤの木が折れました
〜西表島通信〜
またいたー!
〜西表島通信〜
綺麗なバラの花
〜西表島通信〜
プロペラ
〜西表島通信〜
農道散歩の魅力
〜西表島通信〜
やまねこマラソンお疲れ様でした
〜西表島通信〜
陶山充ニィニィの個展のお知らせです
〜西表島通信〜