小さなスイカ?カラスウリ

西表島通信


おはようございます。
西表島を歩いていると、小さなスイカみたいな実を見かけることがあります。これ、実はカラスウリっていうウリ科の植物なんです。

◆ カラスウリって?

緑と白のストライプ模様の実がなって、まるでミニスイカみたい。熟すとオレンジ色になって、目立つ存在になります。

◆ どこで見つかる?

島の林の縁や山道沿いに生えていることが多いです。特に夏の終わりから秋にかけては、散歩しながら探すと見つけやすいですよ。

まるま荘に泊まったら、ぜひ探してみてくださいね!次回も西表島の自然をお届けします。


2025/3/4
祖納のビーチの謎
〜西表島通信〜
波打ち際
〜西表島通信〜
ピタンガまみれ
〜西表島通信〜
ユリが満開です
〜西表島通信〜
雨の日も可愛い睡蓮の花
〜西表島通信〜
今朝は雨
〜西表島通信〜
蓮の花が咲きました!
〜西表島通信〜
ハイビスカスが綺麗
〜西表島通信〜