船の残骸とウミヘビ

西表島通信

おはようございます。



本日は晴れ、気温21℃、湿度74%、上原航路が入っております。




大変過ごしやすい1日になりそうです。


実はコロナ禍からはまった家庭菜園へのやる気が下火になってきていて種がたくさん残っているのでこの時期に植えたいと思ってます。気温20℃前後が発芽や生育適温の野菜って多いですよね。




葉野菜など西表では今が最盛期です。




さて、写真は、先日海で見つけた船の残骸とウミヘビの写真です。




船の残骸は約2.3メートルくらいの大きい残骸で、乗っていた人いなかったのか心配になりました。




そしてウミヘビは小さいサイズでしたが、死んでしまってビーチに打ち上げられていました。先日見かけた大きいウミヘビといいこの時期に何かあるのかもしれませんね。ウミヘビ界では。寒くて動きが鈍くなってるのかもしれません。




おわり

2025/1/22
冬のオオゴマダラ
〜西表島通信〜
島とうがらし
〜西表島通信〜
今年も咲きました
〜西表島通信〜
冬の月ヶ浜
〜西表島通信〜
最近のお気に入り
〜西表島通信〜
冬の海の景色
〜西表島通信〜
西表島新米
〜西表島通信〜
買い出しでの出来事
〜西表島通信〜