島とうがらし

西表島通信

おはようございます。島唐辛子がたくさん収穫できました。

妹が、大切に育てている唐辛子で、結構辛いです。乾燥させて鷹の爪みたいに利用したりできます。料理に使うといい感じです。

さて、昨日はホームページのプチリニューアルをしました。少しでも見やすくて明るいデザインになればなと思っています。


11月の後半からお客様が少なくなってしまい、今年の冬はやっとで生きています。貧乏生活のために、パパイヤは欠かせません。


今年はこのパパイヤが島中のどこの木をみても豊作でたわわに実ってます。うちもたわわとまではいきませんが、今生えてる分でパパイヤチャンプルーにして食べていけそうです。



あとは、さつまいもがあります。私の悪いところなんですが、さつまいもを植えはしますが放置してしまいます。
沖縄は暖かいので年中さつまいもが、生えてます。自分で勝手に増えてくれるので、絶滅してしまったと思ってもしばらくしたらまた生えてきます。

難しいのは収穫のタイミングで、掘ってみないとわかりません。

今日あたりちょっと見てみますね。

おわり

2024/12/20
5月になりました
〜西表島通信〜
イダの浜への道
〜西表島通信〜
おはようございます。もう5月も...
芝生に生えるキノコ
〜西表島通信〜
海の拾い物
〜西表島通信〜
久しぶりの船浮
〜西表島通信〜
おはようございます。今朝は雷が...
ピタンガ
〜西表島通信〜