おいしい実

西表島通信

おはようございます。

本日は台風の影響で石垣~西表間の船が全便欠航になります。
昨日から欠航しているので、台風が過ぎて船便が再開するまで物流がストップします。カップラーメンやカレー焼きそばなど簡単に作れるもので過ごします。今回の台風は長期間影響がありそうです。


さて、上の写真はいつもの農業の達人様の畑に植えられ大切に育てられている謎のかわいいグミみたいな実のなる木の写真です。
すごくおいしいと姉は言っています。
こういう風に食べられる実のつく木を育てるのは年単位で時間がかかりますが、実ると嬉しいしおいしいですよね。


私も数年前8000円くらいのライチの幼い木をメイクマンで購入して植えました。順調に育ってますがまだまだ子供の木です。気長に成長を待ちます。後は、ジャボチカバの木やいちじくの木を植えてみたいです。でも苗木はそれなりに高いので計画的に植えていく予定です。10年後くらいには食べられますかね?


終わり

2024/10/1
穏やかな海
〜西表島通信〜
マングローブ
〜西表島通信〜
石垣のファーマーズマーケットの果物
〜西表島通信〜
陽気なアダン
〜西表島通信〜
道路沿いの滝
〜西表島通信〜
水牛の背中
〜西表島通信〜
月桃がたくさん。
〜西表島通信〜
雨上がりにでてくるセマルハコガメ
〜西表島通信〜