タマスダレ

西表島通信

おはようございます。

今日はタマスダレのご紹介です。


タマスダレはきれいな黄色、ピンク、白の花を咲かせるニラみたいな植物で球根でもあり、種もつけます。




西表中の庭先や道路横の花壇にたくさん植えられています。繊細な見た目に反して生命力は強くて、自分で増えていきます。特に黄色は強い気がします。芝刈り機で芝生ごと刈ってしまっても、根っこの部分が残っていたらすぐ生えてきます。


上原港の道路脇の花壇にもたくさん生えていて一斉に花が咲いた時はとてもきれいで可愛らしいです。


種はそばの種に似ていて黒くて大きめで硬いです。


可愛くて芝生のアクセントになるタマスダレのご紹介でした。




おわり

2024/9/22
ウミショウブと、ウミガメ
〜西表島通信〜
キラキラ水面
〜西表島通信〜
イダの浜3
〜西表島通信〜
イダの浜2
〜西表島通信〜
イダの浜
〜西表島通信〜
アダン
〜西表島通信〜
カンムリワシ
〜西表島通信〜
キノボリトカゲ
〜西表島通信〜