ピナイサーラの滝

西表島通信

おはようございます。

本日はピナイサーラの滝のご紹介です。この滝は海中道路からも遠望ですが見ることができる細長い滝で落差は55m沖縄県で一番落差の大きな滝です。


雨が多い時期だと、いつもよりかなり太い滝となり、左右に、それぞれ豪雨の時しかできない小さめの滝が出できたりします。




ここに行きたい方はツアー会社さんに頼むと安心です。海中道路側から淡水と海水の交じる汽水域をカヌーで川をさかのぼり、大迫力の滝壺で遊べるコースや、逆に山側から登って滝のてっぺんまで行けるコースもあります。




写真は、ピナイサーラの滝のてっぺんからの景色です。きれいですね。




私は小学生くらいのときに登ったきりで、久しく山に触れてません。
近くにいてもなかなか行けない人もいたりするので西表に来てチャンスがあるなら是非チャレンジして楽しんでいただきたいと思います!


たのしくなかった、、、とは100%ならないと思います!笑


おわり

2024/5/22
石垣のファーマーズマーケット
〜西表島通信〜
雨の日のヤギの様子
〜西表島通信〜
バナナの花
〜西表島通信〜
浦内川
〜西表島通信〜
何度みても綺麗
〜西表島通信〜
リュウキュウアオバトのシルエット
〜西表島通信〜
祖納のビーチの謎
〜西表島通信〜
波打ち際
〜西表島通信〜