サガリバナ

西表島通信

おはようございます。本日はサガリバナについてのご紹介です。



サガリバナは写真の様に夜の間だけに咲くふわふわの花です。早朝にはちりはじめ、昼間はかろうじでのこった花が見える感じです。
浦内川沿いに自生するサガリバナは、早朝に散ったあと水面一面に広がりそれはそれは幻想的な風景が見られます。




まるで桜が散って川の水面に浮かぶ様子に似てますね。




そのためサガリバナツアーも早朝に開かれます。


是非、参加してみてはいかがでしょうか?


そして、サガリバナは以外と身近にも植えられていて白浜の集落内や川満スーパーとロビンソン小屋の間にも植えられていて時期になると残ったお花が見れます。薄桃色に色づいたサガリバナはとってもきれいですよ。時期は6月前後から7月になります。




おわり

2024/5/8
ドラゴンフルーツ
〜西表島通信〜
遠くまでよく見えます
〜西表島通信〜
いい天気の日のまるま盆山
〜西表島通信〜
すごい星空
〜西表島通信〜
カンムリワシ
〜西表島通信〜
なんかいい写真
〜西表島通信〜
フウリンブッソウゲ
〜西表島通信〜
凪いだ海
〜西表島通信〜