石垣へ買い出し

西表島通信

西表島には大きなお店はないので、食料や生活必需品を購入するために石垣島へ買い出しに行きます。
月に2,3回は行きますね。
石垣島には、マックスバリュー、サンエー、かねひで、ドン・キホーテなどなどあって、精肉や野菜、調味料などを購入したら、船に乗せてもらえます。
昔から、離島の人のために、購入品を船に乗せるまで無料でしていただけます。本当にこの仕組みには感謝してもし足りないくらいです。
もし自分で買った荷物をすべて自分で運ばないといけないとなると軽トラが必要になります。


また、その場合帰りに島の港に着いたら荷下ろしは自分たちでする必要があります。当然の義務ですね。安栄観光さんは船に乗せる料金をいまでも無料にしてくれています。
なので、せめて航行の支障にならないよう速やかに下さなければなりません。子供の頃から荷下ろしはやっているのでなれていますが、
島の方は高確率で腰を痛めています。


今心配なのはやはり高齢化です。さすがに荷物を持っちゃダメって思うおじい、おばあが荷下ろしに参加しないようまだ若い出来る人々で荷下ろしをするのですが、数が少ないときもあります。


少子高齢化、おそろしいですね。


色々な変化はありますが、石垣のスーパー様、安栄観光さんには頭が上がりません。本当にありがとうございます。 


※来年度からこのサービスが有料になるか、より厳格化されるそうです。
正直この先苦しい状況になりますが、仕方ないことですね。
いままでずっと、親切にしていただきありがとうございました。

陶山充ニィニィの個展のお知らせです
〜西表島通信〜
やまねこマラソン当日です
〜西表島通信〜
冬の一大イベント
〜西表島通信〜
海を眺めるカンムリワシ
〜西表島通信〜
とても天気のいい日
〜西表島通信〜
カンヒザクラ
〜西表島通信〜
昨日の出来事
〜西表島通信〜
エジプト旅行のレポート
〜西表島通信〜
2024/3/20